部門ミーティングの議事録
●部門ミーティングで戦略の実行度合い及び進捗状況を把握します。
・戦略の実行は、業務プロセスの視点の戦略目標及びKPIが実行できたかを評価します。
・戦略の実行の成果が、顧客及び財務の視点の戦略目標に現れてきているかを確認します。
・部門ミーティングでは、勿論実績数値及び見込み数値の確認は行いますが、重要なのは戦略が実行されているか、自覚を持って取り組んでいるかが重要なポイントです。
・部門の戦略ミーティングで発表議論する内容の事例は
1、戦略マップから活動全般についての報告
2、戦略目標についての評価
3、KPIについての評価
4、達成できた戦略目標と、良かった事
5、達成できなかった戦略目標とその原因
6、戦略の見直しの必要性有無
7、気付いたこと 内部及び外部で
そして次月見向けての取り組み予定を報告します。
1、次月の活動のポイント
2、達成できた戦略目標の次月の見通し
3、達成できなかった戦略目標のアクション計画
4、戦略見直し会議の計画
部門ミーティングの議事録記載例
1) 開催日 2009/09/05
2)会議タイトル 部門ミーティング
3)開始時間 14:00
4)会議時間 2時間
5)会議の目的 例 ●グループごとの活動報告
問題と課題の報告
顧客の動向
商品の評判等
6)議事録のタイトルを設定し、その内容について記述します。
例として
・ グループ名 出席者
・ 活動内容と結果
・ 次月の活動予定
7)会議の結果
8)今回の会議の自己評価 0〜15ポイントで設定
★各メンバーの自覚が大切